オロチ沼、再び

Uncategorized

きっかけは全く違うゲームでした。

もともとゲームはスマホでするタイプの私。

大学生の頃は戦国無双と無双OROCHI、戦国BASARAにどハマりしていたのですが、アラサーになると、ゲーム機で遊ぶことが無くなってしまいました。

それでもスマホではゲームをしていました。最も長くプレイしているのは「刀剣乱舞」。今もプレイしています😊

そんな刀剣乱舞が「刀剣乱舞無双」となってSwitch版としてゲーム化!!

ゲームに付いている色々なグッズも欲しかったので、豪華版を!

豪華版は人気で売り切れ続出だったところをなんとか見つけて購入しました🙌 Switchも持っていなかったのでこの時に購入しました。

多分、刀剣乱舞無双が出なかったら一生Switchを買ってなかったと思います・・・

刀剣乱舞無双を3周ほど周回して十分遊んだ後、なんとなくSwitchの新しいソフトが欲しくなりました。が、触手が伸びるものは無く。。。。

そんな時にBOOKOFFで見つけたのが無双オロチ3です!

オロチ沼にどぶどぶ・・・・

無双OROCHIシリーズは無印とアップグレードしたultimateの両方がある場合があります。

無双OROCHIシリーズについてはこちらの動画がおもしろ分かりやすいです👇

ちなみに私が見つけた無双OROCHI3はultimateの方でした。

無双OROCHI3のultimate版のエンディング(ペルセウス復活なし)までをプレイしながら思ったこと。

無双OROCHI全シリーズのまたやりたい

ここからは欲望のままにSwitch版の無双OROCHI2を購入し、無双OROCHIと無双OROCHI魔王再臨も購入し、無双OROCHIと無双OROCHI魔王再臨はSwitch版は無いので、生産中止したPSPを探して購入しました。

無双OROCHIは当時付き合っていた彼氏から借りてプレイしていたのですが、借り物な上に「すべてのキャラのレベルカンストしておいたよ」といういらないおせっかいのせいで思いっきりプレイできていませんでした😅

ゲーマーとしてはレベルカンストしたプレイデータ渡されるとかいらんおせっかいです・・・・・

Switchで無双OROCHI3をプレイした後にPSPで無双OROCHIをプレイという流れだったので、最初は「馬!馬!馬どうやって乗るの!?」とか「視点変えられない!武将どこだ!?」と操作に戸惑いはありましたが、その反面、ゲーム画面に懐かしささえ感じています(笑)

そんなわけで無双OROCHIをPSPで思う存分プレイする予定です🎮

タイトルとURLをコピーしました